東京山宣会ホームページ タイトルロゴ
各地の山宣会

 各地の山宣会 紹介
宇治山宣会
山本宣治は、宇治川のほとりにある料理旅館「花やしき浮舟園」の二代目若主人でもありました。宇治山宣会は、山宣が育ち、家族とともに暮らした宇治の地で、その顕彰活動と山宣スピリッツを広げる活動を進めています。
 3月5日の「山宣墓前祭」(実行委員会主催)、5月の「山宣生誕記念講演会」のほか、墓碑や山宣資料館の案内、パネル展示、山宣の足跡を訪ねる旅、「会誌」・ニュース発行など。同時に、平和や民主主義などに関わる重大事に際しては、「いま、山宣が生きていたらどうする」と問い、要請文や抗議文などの送付、街頭宣伝、会員への呼びかけなどを行っています。会員数は現在290人で全国に展開しています。
 会長・薮田秀雄 事務局長・小松正明
 連絡先:〒611・0033 宇治市大久保町北ノ山11-1薮田秀雄方
      TEL&FAX0774−48−2472
http://ha2.seikyou.ne.jp/home/yamashiro/yamasen/







長野山宣会
 「碑文を読み、あらためて心が洗われました」(中津川市)、「とても心打たれる場所です。
自分をしっかり見つめなおしたい気持ちにさせられました」(神戸)。上田市別所温泉にある山宣碑のポストに頂いた最新のメッセージです。
 86年前、山宣が虐殺されたのは、この地で「治安維持法反対、支那・満州から手を引け」と熱烈に叫んだ4日後のことです。この地の農民・労働者はこの国の階級闘争の最前線にたつ気概でこれに応え、弾圧に抗して記念碑を建設し守り抜いたのです。
 長野山宣会は、戦前から今に現存するおそらく全国唯一の貴重な記念碑を守ることを使命として毎年「碑前祭」を催し、四季折々全国から多数の団体、個人の訪問者をお迎えして交流しています。また、当地域の進歩と革新の伝統を調査・記録し顕彰する活動を進めています。
 会長・平林茂衛 事務局長・藤原超
 連絡先:〒386−0012 長野県上田市中央3 平林堂書店気付
     TELO268−27−1810


大阪山宣会
 映画「武器なき斗い」は、西口克己著『山宣』を読んで感動した大阪の青年労働者たちが、山本薩夫監督に映画化を申し入れ、すべて労働者たちのカンパ6982万2746円により、安保闘争の渦中に完成しました。
そして60年9月12日に大阪桜橋の産経ホールで試写会が行われました。
戦後に忘れられようとした山宣は、小説と映画というメディアによって広く知られるようになりました。
 大阪山宣会は、山宣生誕110年没後70年に、西口克己著小説『山宣』(1959年4月8日発行)の復刻出版を記念して、1999年5月10日結成されました。
 会長・宮崎守正 事務局長・浜田紀男
 連絡先:〒599−8272 堺市深井中町866−78 浜田紀男方
      TELO72−279−4121




inserted by FC2 system